みらいっぽの取り組み

ホームみらいっぽの取り組み

児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型事業所!

午前中児童発達支援のお子さんが来られ、
午後からは、就学に向けた児童発達支援のお子さんや、
小学生の放課後等デイサービスをご利用のお子さんが来られています。

午前中は、ご家庭や保育園や幼稚園生活をよりスムーズに送ることが
できることを目指したくさんの活動を提供しています。

みらいっぽでの「やってみるとできた!」「褒めてもらえてうれしかった!
といった経験がご家庭や保育園・幼稚園での生活の際に
あの時できたからやってみよう」と思えるような
活動になるよう意識し支援しています。


午後からは、児童発達支援年長さんにとっては、
小学生ってっこんなことをするんだ!」と見通しを持つことができる時間。

放課後等デイサービスのお子さんにとっては、
自分らしい自分を好きになることのできる居場所」になればと思います。

例えば、苦手な宿題も楽しく褒めてもらえる環境で取り組むことで
意外と簡単かも!自分はできる!」と思えたり、
こんな時はどうしよう?」といろんなパターンを知ったり…

学校でもやってみようと思える自信を育てます。

また、学校外のお友だちや先生とゆったりとコミュニケーションをとり、
集団活動を楽しむ「自身の安心できる居場所」となれるよう
寄り添いの支援をおこないます。

環境を通して習慣化!!

来所してからの流れはいつも同じ

① くつをくつ箱へ!
(「自分の片付ける場所」が分かりやすいように
      お名前や顔写真を一人ずつ表示しています!)

 

② カバンを荷物カゴへ!
(「自分の片付ける場所」が分かりやすいように
      お名前や顔写真を一人ずつ表示しています!)


③ 手を洗って…


④ 荷物スペースにカゴごと持ってお片付け!


⑤ 連絡ノートを先生に渡して…個別タイム へ!!

(児童発達支援のお子さん 個別活動へ)
(放課後等デイサービスのお子さん 宿題や学習へ)


保育士歴の長い職員もしっかり在中しています!
習慣化する活動の1つとして「トイレトレーニング」なども…

実施可能です。またお気軽にご相談くださいね!

  
お問い合わせ
2025年6月2日 新規OPEN!!!
イベント開催!お気軽に誰でもご参加ください♪



児童募集中!お問い合わせ・見学お気軽にどうぞ!


ページの先頭へ